2020年の春から1年間は京都に住んでいたのですが、
せっかく京都に住んでいるので、関西地方から行きやすい場所に行ってみようということになり
香川県しかまだ足を運んだことがなかった四国へ旅行へ行った際の旅行記録を記します。
車で四国一周旅行 ルート
夫が車の運転が好きだったので、車で回ってみよう!ということになり
京都から車で明石海峡大橋を渡って、徳島から入るルートで四国を一周しました。
全日程のルートのイメージはこんな感じです。
車の旅で日程を決める方法は
- 絶対に行きたい目的地をGoogleMapで調べてピンを打つ
- 目的地を線で結んでみる(車の経由地)
- ルート上で他に行きたいところや見どころがないか探す
このような流れで旅のルートを決めた後で、細かい日程を立てていきます
目的地が多いので、前編・後編に分けて書こうと思います。
今回は1日目の徳島と2日目の高知から。
徳島(1日目)
鳴門の渦潮
京都からおよそ2時間、徳島といえば渦潮を一度は見てみたい!ということで
まずは鳴門の渦潮見学へ。
なかなかスリリング。
渦潮を見て徳島に来たんだな…という感じだけ味わって次の目的地へ。
祖谷渓
自然に触れたくなる夏、徳島にも有名な渓谷があるということで訪れたのが祖谷渓。
緑色のパッケージと大自然がよく合う。夏の色は緑色。
初日のうちにそのまま高知県へ移動しました。
徳島グルメ
お箸で切れるやわらか【祖谷そば】
「いこい食堂」と名の付く食堂、全都道府県に1軒ずつありそう。
普段食べるお蕎麦よりも太くて短い、切れやすい不思議なお蕎麦
回しながら食べる不思議な【でこまわし】
アクセス情報
いこい食堂
- 住所:徳島県三好市西祖谷山村善徳166
- 電話番号:0883-87-2840
- 営業時間:8:00~17:00
- 定休日:不定休
高知(2日目)
四万十川
洪水で橋が水中に「沈下」することを想定して、水の抵抗を受けにくくするため
このかたちになっているそう。
大いなる自然とこの土地にしかない生活様式に触れられて、日々の疲れがほぐれた気がしました。
高知県立牧野植物園
建築家の友人に勧められて来たのがこちら、高知出身の植物学者だった
牧野富太郎を顕彰するために建てられた植物園です。
高知グルメ
高知の珍しい海の幸山盛り【皿鉢料理】
高知県へ行ったら必ず食べたい!と、ずっと楽しみにしていたいちばん食べたかったもの
それがこの皿鉢料理です。
これでも2人前で、人数が増えるともっともっと大きなお皿に運ばれてくるんだとか。
ちなみに高知で有名なカツオのたたきですが、ニンニクとお塩でいただくのが高地流スタンダードだそう。
お魚の味をしっかりと感じられて美味しかったです。
この日以来、我が家も家でかつおを食べるときは塩とニンニクでいただくようになりました。
高知のお魚ってほかの土地と違う独特なものが多くて、味の想像が全くつかないので食べていてとてもワクワクしました。
その土地でしか食べられないものをいただくと旅行の喜びが増すので、ご当地の食べ物って大好きなんですよね。
アクセス情報
酔鯨亭
- 住所:高知県高知市南はりまや町1-17-25
- 電話番号:050-5869-8361
- 営業時間:11:30~13:30、17:00~21:30
- 定休日:月曜日
ボリューム満点高知の【モーニング】
朝からボリューム満点で有難い。
アクセス情報
デポー 京町店
- 住所:高知県高知市はりまや町1-3-1
- 電話番号:088-823-7706
- 営業時間:8:00~21:00(モーニングは11:00まで)
- 定休日:無休
最後はおまけのご当地アイスです。
帰り道で花火を見ました。
3日目からは高知を離れて愛媛へ移動、最後香川県に向かう後編に続きます。
2件のコメント