前回に引き続いて車で四国一周の旅、今回は高知、愛媛、香川編です。
愛媛
3日目は高知県から、愛媛県へ向かいます。
その前に腹ごしらえ
ふわふわと優しい甘さで美味しかったです。
小さいころよく食べていた甘食を思わせる懐かしい味がしました。
下灘駅
カルストを後にして、愛媛県へ移動します。
愛媛で最初に向かったところは、海がとても近い絶景が見られる駅で有名な「下灘駅」
確か昔Tumblerで見てから、いつか行ってみたいと思っていたのです。
ただ、この日はお休みとあって、写真に写っていないところに撮影や観光に来た方が沢山いました。
皆さんで景観を崩さぬよう、マナーを守って見学します。日本人の素晴らしいところだな、と再確認。
そこから愛媛県の県庁所在地、松山市へ移動します。
伊丹十三記念館
松山市を観光する時間はあまりなかったのですが、必ず訪れたかった場所が
伊丹十三記念館です。
「ヨーロッパ退屈日記」や「女たちよ!」など繰り返し読んでいる本がいくつかあったので
ほかにどんな作品を作ってきたのか知りたくてやってきました。
ほかにも過去の作品や手記、伊丹十三の妻である女優 宮本信子さんのナレーションの映像などなど盛りだくさんの展示でとっても見ごたえがありました。
アクセス情報
伊丹十三記念館
- 住所:愛媛県松山市東石井1丁目6番10号
- 入場料:大人=800円 高・大学生=500円 中学生以下=無料
- 電話番号:089-969-1313
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
愛媛グルメ
牛肉使用の贅沢お好み焼き【三津浜焼】
愛媛に来て絶対に食べたかったもの、それは「三津浜焼」という、広島焼に似た食べ物です。
「広島焼に似た」と書きましたが、実はこの三津浜焼が広島焼の元祖なんだそう。
豚肉ではなく牛肉と牛脂を使った贅沢なお好み焼き、絶対に食べたい…と思い松山市内を探すと
ふわふわの卵と牛肉がよく合って、とっても美味しかったです。食べられてよかった~
アクセス情報
日の出
- 住所:愛媛県松山市三杉町11-8
- 電話番号:089-952-3676
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:水曜日
味・ホスピタリティ 私的日本一【くるますし】
松山で過ごす夜ご飯は、せっかく四国に来たので、なるべく多くの美味しいお魚を食べたくてお寿司にしました。
カウンターのお店、特にお寿司屋さんへ行くと職人さんの動きやお喋りをつい観察してしまうのですが
10人ほどのお客さん全員に気を配りながら、声をかけながらも真剣にお寿司を握っていて
ひとりで良くこんなに細かくて丁寧なお仕事ができるなと心の底から感激しました。
たくさんお喋りもしてくださって楽しい時間でした。
写真を撮るのも忘れるくらい幸せなひとときでした。
こういう時間を過ごすために自分は働いているんだな…と思わせてくれるくらい。
味、サービス、どれをとっても今のところ私の中で日本でいちばん好きなお寿司屋さんです。
またこのお店に来るためだけに愛媛に行きたいな、と今でもたまに思い出します。
いまだにこのお店を超えるお寿司屋さんには出会っていない。これから出会えるだろうか
アクセス情報
くるますし
- 住所:愛媛県松山市一番町1-6-9
- 電話番号:089-932-3689
- 営業時間:
[月〜土]
18:00〜
20:30〜
[日・祝]
17:00〜
19:30〜
- 定休日:水曜・不定休
香川(4日目、5日目)
4日は香川県へ移動します。
香川へは直島へ行ったりうどんを食べに行ったりと何度も足を運んでいるのですが
今回は初めて訪れる場所に限定して行ってみようということになり、いくつか回りました。
仏生山温泉
今回は車の旅なので車でないと行きづらい、行ったことのない場所へ行きたくて
仏生山温泉で汗を流すことにしました。
温泉上がりにごろんとできる畳スペースもあったりして
アクセス情報
仏生山温泉 天平湯
- 住所:香川県高松市仏生山町乙114-5
- 入浴料:大人 700円(中学生以上)、子供 350円(3歳以上)
- 電話番号:087-889-7750
- 営業時間:平日11:00〜21:00、土日祝9:00〜21:00
- 定休日:毎月第4火曜日
香川県庁舎
何度も足を運んでいる香川で一度も来たことのなかった場所、香川県庁舎をやっと見学できました。
日本を代表する建築家の丹下健三の最高傑作と言われている建物ですが
特にこの目で確かめたかったのが香川出身の画家、猪熊弦一郎が手掛けた壁画です。
翌日訪れる予定の美術館への期待がより一層高まりました。
これが無料で見られるのだから素晴らしい。
アクセス情報
香川県庁舎(東館)
- 住所:香川県高松市番町四丁目1番10号
- 電話番号:087-832-3075(財産経営課)
- 営業時間:8:30~17:15
- 定休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
猪熊弦一郎美術館
結構利用頻度は高かったのにちゃんと見ていなかった。 再度訪れて確かめてみたいと思います。
猪熊さんの描く動物たちは生き生きとしてひきつけられるんです。
作品も平面・立体色々あってすごく楽しい展示でした。
こちらで購入したレターセットでよくお手紙を書いています。少なくなってきたのでまた欲しいなぁ。
アクセス情報
MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
- 住所:香川県丸亀市浜町80-1
- 観覧料
- 企画展:展覧会ごと
- 常設展:一般 300円(240円) 大学生 200円(160円)
- 電話番号:0877-24-7755
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:月曜日(祝休日の場合はその直後の平日)、年末12月25日から31日、および臨時休館日
香川グルメ
四国でしか食べられない?【カワハギの肝とお刺身】
その日の夜は、ずっと食べてみたかった珍しいカワハギの肝に会いに香川市内の居酒屋さんへ
事前に問い合わせしたところ「出せるかどうかは当日になってみないとなんとも…」ということだったのですが
運よくいただくことができました。こってりとした味で美味しかった。
貴重な体験ができて大満足でした。
アクセス情報
魚市場 小松
- 住所:香川県高松市古馬場町7-1
- 電話番号:050-5589-2749
- 営業時間:18:00~23:00
- 定休日:日曜日
香川といえばうどん巡り
1.山内うどん店
まずはスタンダードな美味しいうどんが食べたい!ということで山内うどんさんへ。
アクセス情報
山内うどん店
- 住所:香川県仲多度郡まんのう町十郷字大口1010
- 電話番号:0877-77-2916
- 営業時間:9:00~麺終了次第
- 定休日:木曜日
2.かなくま餅 福田
まだまだお腹にうどんの入る余地がありそうなので、今度はちょっと変わり種を食べてみたくなり
和菓子屋さんが作るうどんを食べに。
とっても美味しかったです。お餅やお団子も買って帰ればよかった。
アクセス情報
本場かなくま餅 福田
- 住所:香川県観音寺市流岡町1436-2
- 電話番号:0875-25-3421
- 営業時間:うどん 10:00~14:00(売り切れ次第終了)
- 定休日:月曜・不定休
3.こがね製麺所
旅の最終日の朝もうどんから。
アクセス情報
こがね製麺所 高松春日店
- 住所:香川県高松市春日町1666-1
- 電話番号:087-814-7701
- 営業時間:7:00~16:00
- 定休日:無休
4.麺処 綿谷
さあ京都へ帰りましょう、とその前に名残惜しむように最後のうどんをいただきました。
これでうどん欲はかなり満たされました。全部美味しかった!
アクセス情報
麺処 綿谷 丸亀店
- 住所:香川県丸亀市北平山町2-6-18
- 電話番号:0877-21-1955
- 営業時間:8:30~14:30
- 定休日:日曜日(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆も休み有り)
5日間の四国の旅も終わりです。
初めて訪れた土地が多かったのですが、四国は自然も多くて食べ物もおいしく
しかもその土地でしか食べられない珍しいものばかりで、常にわくわくして楽しい旅でした。
電車や新幹線も良いですが、こうして車で回る旅もまた良いなと思ったり。
今回いけなかった場所も実は本当に沢山あるので、また落ち着いたら行ってみようと思います。
四国一周 旅のお土産
左奥から
・愛媛 一六タルト
・徳島 すだちポン酢
・徳島 金ちゃんヌードル
・香川 プシプシーナ珈琲の水出しコーヒー
・高知 ごっくん馬路村
・香川 羽根さぬき
・高知 ミレービスケット
美味しく楽しい四国旅の記録でした。
四国一周される際の参考になれば幸いです。
また四国を訪れられる日がそう遠くないことを祈って…
1件のコメント